自動車税の支払いは、みなさんどうしていますか?
”現金”それとも”クレジットカード”??
税金の支払いばかりは、自動車を所有している以上逃げられません。
したがってせっかくなら、少しでもお得に支払えたらそれに越したことはないはずです。
そのためには、現金以外でのお支払いが鉄則になります。
最近では様々な支払方法がありますが、混乱しないためにも”ある一つの支払い方法”に絞ってお伝えしたいと思います。
自動車税の支払いはクレジットが基本

はじめに:現金払い以外がいい理由
自動車税の支払いって、少し前までは”現金払い”が当たり前でしたが、気づけばここ数年様々な方法で支払えるようになってきました。
しかし現実、便利でお得だと分かっていても「どうせ面倒…いつもの現金でいっかぁ」なんて思ってしまう方が大半だと思います。

確かにその考え否定はしません!
私も前回までそうでしたから…
しかし、断然現金払いよりお得なんです。
それは、以下の2つの理由からです。
・家にいながら好きな時に支払いができる
・(何かしらの)ポイントが貯まるから

クレジット払いがおすすめ
あれこれと混乱を避けるため、現金以外の中でも”クレジット払い”にクローズアップしてお話します。
クレジットカード払いって、どの会社でも
〇〇円支払いに〇ポイント
のように、支払金額に応じてポイントが貯まるのというのはご存じかと思います。
自動車税って車種によりますが、普通車を例にとると”3万円台”が平均です。
ここで…!
いきなりですが、クレジット払いの例を挙げます。
・自動車税金34,500円の普通車
・支払いに使用するクレジットカードの還元ポイントが”200円で1ポイント”の場合
↓
34,500円 ÷ 200円 = 172.5 …≒ 172ポイント
なんと、クレジット払いをするだけで172ポイント貯まるのです。

つまり、現金払いと違い”172円分得して支払えている”ということですね。
しかし!!
落とし穴があります。

クレジット払いだと手数料がかかる?

そうです…。
残念なことに、クレジット払いにすると「手数料」がかかってしまうのです。
「えっ!いくらなの?」「それなら現金がいいじゃんか!」
ってなりますよね~。
実際、私もそれで昨年失敗しています・・・と思ったら、なんと!クレジット払いでよかったのです!
手数料は確かにかかりますが、今から紹介する方法で支払えば確実にプラスになるので安心してください!
“イオンカード払い”だと得をする
みなさん、”イオンカード”は所持していますでしょうか?
世の中には様々なクレジットカードがありますが、イオンカードで支払うのが現在のところ一番お得だと思います。

なぜでしょう…?
イオンのキャンペーンで、「条件達成で400ポイントプレゼント」という、なんともありがたいイベントがあるのです。
抽選ではなく、自動車税をイオンカードで支払った人であれば”もれなく”なので、必ず400ポイントがもらえるのです。

これは、”イオンウォレット”というアプリから抜粋しています。

*(決済手数料は自治体によるみたいなので、上の決済手数料330円は例です)
決済手数料を含め、こちらがトータルで支払う金額としては、
34,500円 + 330円 = 34,830円
ですが、実際572ポイント(172円+400円)が手に入るので、
34,830円 ー 572pt = 34,285円
となり、
34,500円 - 34,285円 = 215円
この例でいくと、決済手数料を考慮しても現金で支払うより215円分得するということになります。
ただし!条件に注意が必要

注意点としてまずは、このキャンペーン(400ポイントGet)にエントリーする必要があります。
エントリーは、先ほど記載した”イオンウォレット(アプリ)”より可能です。
ここを怠ってしまっては、キャンペーンの400ポイントは手に入らないので注意されて下さい。
また、このような条件もあります。
注意事項は、良く読んで応募してくださいね!
この記事のまとめ
”たかが数百円の利益のために…”とはいえ、手間がかかってでもやってみる価値はあると思います。
なぜなら、自動車を所有している以上毎年支払いがあるからです。
毎年毎年損をしてしまう…と考えましょう。
これからは、自動車税の支払いに限ったことではないですが、現金以外の決済方法が主流になっていきます。
その都度、お得な支払い方法を自分で見つけていき、賢く支払いをしていきましょう!
今回紹介したイオンカード、以下から「WEB入会可能」です。
★紹介ID【 6B6NTW 】
コピペして使ってくださいね♪
