保育園 3歳から保育園は遅い?かわいそう?そんな不安がなくなった理由 3歳からの保育園!意外と、この時期に預ける人も少なくないのですが…。「ちょっと遅いんじゃない?」「馴染めなさそう」なんて意見もあります。そこで、実際に3歳から保育園に預けた我が子の体験談と、その後の様子について紹介します。 2025.07.14 保育園育児
インテリア 子供の洋服収納におすすめの家具!迷ったらコレ!整理整頓のコツも紹介 子供の洋服収納って、他のみんなはどうしてるのか気になりますよね!3歳の子供の購入したおすすめのチェストがあります。長く使えて使い勝手も抜群!綺麗に収納するための整理整頓のコツも同時に紹介したいと思います。 2025.07.11 インテリア
イベント お盆に神社は行ってはいけないの?実際に参拝したら有意義に過ごせた話 お盆に神社は行ってはいけない?なんとなくそう思いがちですが…。結論、全く問題ないのだそう。むしろ、お盆という連休中に心を落ち着かせるいい機会になり、非常に有意義に感じましたよ! 2025.07.09 イベント
対人関係 義実家で手伝いを断られる!その言葉の背景と良い関係を築くためのポイント 旦那の実家に行ったときに義母に手伝いを申し出るも、「大丈夫よ!」「座ってて!」と、断られたりしますよね!そんなとき、戸惑ったりどうしていいか分からなくなりがち…。正解はないけれど、いくつかの対処法について紹介します! 2025.07.03 対人関係
対人関係 マンションの住人が挨拶しない!考えられる理由と適切な対処法 マンションやアパートなどの集合住宅で、住人とすれ違う機会があるかと思いますが!挨拶をしない人は少なからず存在します。ですが、それには理由があることが多いです。考えられる原因と、対処法について紹介します。 2025.06.30 対人関係
洗濯物 浴室で除湿機を使用しても乾かない理由!短い時間で洗濯物を仕上げる方法 浴室で除湿機を使っても洗濯物がなかなか乾かない理由のひとつが、洗濯物の量が多いということ。そのため、量を減らして干すと解決できることが多いです。しかし、他にも早く洗濯物を乾かすポイントがあるので、その内容について詳しく解説します! 2025.06.26 洗濯物
子育て支援センター 子育て支援センターでママ友はできる?できない?2年間通った結果 子育て支援センターでママ友はできるのでしょうか?結論、ある程度積極的になればできます。でもそれには、ママ同士関わるうえで会話のポイントや共通点が必要になります。私が実際に2年間通ってできたママ友の数や、それらの内容について紹介します 2025.06.25 子育て支援センター育児
プチ得 私がコストコに行かない理由!年会費をかけてまで行くべきか?の答え はまってしまう人が多い、コストコについて。大容量販売でコストパフォーマンスがいいと言われますが、果たして本当にお得なのでしょうか?年会費を払ってまで利用する価値があるのか?その答えについて、紹介します。 2025.06.23 プチ得ライフ
育児 1歳半の子供がご飯を食べないときの原因と対策法!イライラを防ぐポイント 離乳食をはじめてしばらくは順調に食べてくれたのに…。1歳半くらいになって急に食べなくなったりするのはよくあることです。この記事ではその原因と、食事やメニューでできる対処法、その他ちょっとした工夫で子供の食べる意欲を引き出す方法を紹介します。 2025.06.17 育児離乳食
シンプリスト テレビなし生活のメリット・デメリットとは?実践者が語るリアルな声 テレビなし生活のメリットとデメリットについてです。時間の有効活用やストレス軽減などの利点と、情報収集や娯楽の制限について詳しく紹介します。 2025.05.27 シンプリストライフ