結婚式の費用を安く抑えるために!13万円浮かせた私が実際に行ったこと

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
結婚式

ドキドキワクワクの、結婚式の打ち合わせ!

しかし、プランナーさんとただ計画を進めていくだけではもったいないです。


だって!

ちょっとした知識があれば、結婚式の費用がかなり安く抑えられるのですから!!


特に「披露宴」に係る費用は、大きく差がつくのです。

そこで実際に私が削った項目と、その方法について詳しくご紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

結婚式の費用を安く抑えるために

「結婚式の費用を安く」といっても!

どの段階でどう意識したらいいのか、分からないはず…。


そのため、大きく分けて3つの場面でチャンスがあるということを、まずは知っておいてください!

式場の検討段階で安く抑える

まず、「結婚式」といっても、いろんな会場があります。

  • ゲストハウス
  • ホテル
  • 専用式場
  • レストラン
KAO
KAO

同じ条件だった場合。
この順にかかる費用が安くなると言われていますよ!

そのため、会場に深いこだわりがないのなら式場の種類を意識し、少しでも費用を抑えるようにするといいのです。

契約前に見積書で安く抑える

次に「ここの式場でお願いしよう!」と決め、契約のサインをする前に安く抑える方法。

交渉という手段で、プランナーさんに話を持ち掛けてみます。

打合せしながら安く抑える

そして実際に式の計画を進めつつ、安く抑えることも可能です。

この段階で費用を抑えるとなれば、

手作りでできるものは自分でする

これが一番のポイントになってきます。

スポンサーリンク

【例】実際に行った項目と方法

では実際に!

披露宴の項目で、私が費用を抑えた方法をひとつずつ紹介していきます。

装花(高砂・テーブルなど)

装花は、使用される場面が式場によって違うかもしれませんが、

  • 高砂に飾る花
  • ゲストのテーブルに飾る花

が、ほとんどの式場で必要になります。

KAO
KAO

私は、どちらも安く抑えることにしました。

高砂の花」に関しては、最低限のボリュームがあればいいと注文


そして「ゲスト用テーブルの花」に関しては、テーブルの数を少なくすることで安く済ませています

KAO
KAO

その結果…!
高砂の花は、3万円の節約になりました。

どういうことか、例をあげて説明します。


たとえば、招待客が100人だとします。

すると、

  • 10人程度のテーブル→10卓でOK
  • 7~8人程のテーブル→12~14卓必要

となりますよね!


このことから分かるように、1卓に配置する人数をできるだけ多くすることで、披露宴全体のテーブルの数を減らすのです

そうすれば、その分用意する花の数も減らせるというわけです。

装花って、ゲストテーブルの真ん中に飾ってあるだけで、平均3,000~6,000円くらいするんです!!


そのためテーブルが1~2卓だけでも減るだけで、その分費用を抑えられるのです。

レセプタント

まず、「レセプタントって何?」という人のために、説明しておきます。

レセプタントって

料理やドリンクのサービスや、進行の一部をお手伝いする人。
ホテルマンとは別に、華やかな格好をした女性スタッフ

実はレセプタントの人数って、そんなに必要ない場合が多いんです


見積書で確認した際のこと。

レセプタント1人にかかる費用が、1万円であることに目を付けました。

1人減らしてもらえないか?

と、ダメもとで交渉すると…。


あっさりOKもらえました

KAO
KAO

レセプタント費用で約1万円分安くなりました。

ペーパーアイテム

ペーパーアイテムは、

  • 「招待状」
  • 「料理メニュー表」
  • 「席次表」
  • 「席札」

などがあげられます。


安く抑えるには、すべて手作りするのが確実なのですが…!

KAO
KAO

私は少し妥協することにしました。

招待状」と「席次表」と「席札」は手作りが面倒で、依頼したのです。

でも、節約の意志を忘れたわけではありません

見積書を見ると、席次表の項目には”招待客人数分の数”が書かれているのです。


それを見落とさないことが大事です。

  • 子供の分も見積書にカウントされてる
     ⇒ いらないので、お子様人数分の削除依頼
  • 夫婦で来る招待客は2人で1つでいいのでは?
     ⇒ 夫婦の人数を数え、2人で1つの計算に直す

うちの場合、両家で

  • 子供が3人
  • 夫婦が7組

いらっしゃったので、席次表の数は「‐10枚分」にしてもらったのです。

「1枚700円」の席次表でしたので、7,000円安く抑えました。

そして料理のメニュー表は、手作りにしました。


もともとメニュー表はなぜか見積書になかったので、詳しい説明は割愛します。

ウエディングケーキ

「ウエディングケーキに力を入れたい!」と思っている方は、参考にならない内容です。

私はウエディングケーキには、こだわりがありませんでした。

KAO
KAO

形だけあればいいかな~くらい!
一番シンプルなもので十分と思っていました。

それを踏まえてのポイントです。

ウエディングケーキ
値切りました

KAO
KAO

そう。無料です。

 

その他のアイテム

ウェルカムボードやその他の演出は、任意です。

ですが、できるものは手作りにした方が断然費用が抑えられます


うちはウェルカムスペースに置いたものは、ほとんど費用はかかっていません。

  • 家にある額縁でウェルカムボード作成 ⇒ 無料
  • ウェディング用ぬいぐるみも指輪購入時にGet ⇒ 無料
  • 家にあった造り花を台に適当にちらして ⇒ 無料

ちょっと、ケチっぽい印象を持たれたかもしれませんが…。


自分なりに節約を意識して頑張りました


もちろん、人生に一度のめでたい結婚式なので。

貧相な雰囲気にならないよう、華やかな仕上がりになるよう制作を意識しました♪

スポンサーリンク

この記事のまとめ

披露宴は項目と値段を整理し、そこから、

手作り

お願いするのか

で分ければOK!

KAO
KAO

料理と一緒!自炊は労力が必要ですが…経済的ですよ。


表にまとめると、こんな感じに!

見積時交渉後差し引き
装花150,000108,000-42,000
レセプタント54,00045,000-9,000
ペーパー系63,00056,000-7,000
ケーキ40,000無料-40,000
ウェルカム
 ボード
(30,000)0-30,000

披露宴だけで、13万円安くなったのです

あくまで、私の見積書のものになりますが!


招待客数や式場によっても金額等が違ってくるので、参考程度に(^^)

結婚式って、大金が動くイベントなので金銭感覚がマヒしますが。

時間が許す限り、一つ一つの項目をしっかりと把握して節約を意識すれば、かなり費用が抑えられます


これから結婚式をあげるみなさん!

ぜひ、参考にされてください!

タイトルとURLをコピーしました