おうちでの、リラックスタイム!
「テレビを寝ながら見るのが幸せ♪」と思っている人は多いと思います。
しかし、
といった、悩みや問題点があります。
そこでおすすめなのが、
三角クッション
です。

普通のクッションとは一味違い、寝ながらTVに最適です。
実際の写真をいれながら、詳しくレビューしていきたいと思います。

寝ながらテレビに最適な三角クッション

買ったきっかけ&オススメする人
私が購入に至ったきっかけは、
仰向けでTVを見ながらくつろぎたい
と思ったからです。
調べると…。
今回紹介する、三角クッションがヒットしました。
家にソファーがなかった我が家・・・。
といった理由から、できるだけ簡易的なものが欲しいと思っていたのです。
私のように、ソファーまではいらないけれど…!
「ゆったりくつろげるアイテムが欲しい!」という方に、とてもおすすめしたいクッションになります。
こういうふうに思っているなら、あった方が便利です♪
実際の商品紹介
では実際に届いた三角クッションを、順に写真付きで紹介します。
真空かつ丸まった状態で届きました。
中身がつまっており、なかなか重い。

開封して数日くらいはクッションカバーに線(しわ)が入っており、少し心配していました。
ですが、忘れたころにはちゃんと消えていました!
ちなみにカラーは、
- グレー
- ブルー
- ブラウン
の全3種類になります。
クッションを横からみたものです。

後ろから見た写真はコチラ↓

なかなかしっかりした、座椅子のようですよね!!
カバーはチャックで容易に外せます。
手洗いできそうなので、汚れたときは洗って衛生的に使えそうです。

触ってみた感じ、硬すぎず柔らかすぎずの感触。
そして、素材・取り扱いなどの情報です↓


だいたいどんな感じのクッションか、想像できましたか?
三角クッションの商品レビュー
子供や小柄な女性が使う場合、ちょっぴり大きめに感じると思います。
コンパクトな大きさを想像していた場合、結構な大きさに驚くはずです。

実際、私も思ったより大きいなぁ~と感じました。
ネット上でクッションを買うにあたり、一番気になるのは硬さですよね!?
求める硬さって、人それぞれだと思いますが…。
私の感覚で言うと、「硬めの中間くらい」と感じています。
数時間仰向けになったくらいでは、簡単に凹んだり、形が崩れたりもしません。

ちょっとしたお昼寝タイムにも大活躍ですよ!
【追記】
3年間使用していますが、形の崩れは一切ありません。
まだまだ三角クッションは現役ですよ~!!
メリットとデメリット

お次は、メリット・デメリットについてです。
メリット
「三角クッションを買ってよかった」と思ったポイントは、たくさんあります。
主にこんな感じですね~♪
リビングでTVの観賞だけでなく、寝室で寝る前の読書やスマホタイムに…という使い方もできます。
そして、三角クッションならではのメリットは、目的に合わせて向きをかえて使用できる点です。

デメリット
お気づきの方もいるとは思いますが!
仰向けで使用すると、背中の上半分くらいしかカバーできません。
そのため、直接床や薄いマットの上で長時間仰向けになっていると…。
おそらく、腰やお尻が痛くなります。
【評価】まとめ
今回紹介したMeizの三角クッションを、5段階評価してみました。
- コスパ ★★★☆☆
- 使用感 ★★★★★
- 硬さ ★★★☆☆
- フィット感 ★★☆☆☆
- オススメ度 ★★★★★
我が家にくるまで、この三角クッションなしで過ごせたはずなのに…。
今となってはこのクッションがないと、くつろぎ方が分かりません。

手放せなくなるの、確定です!
ですね~!
最近は「おうち時間」も増えたと思うので、ぜひ生活に取り入れて、快適に過ごしましょう!