「カインズ大好き」のKAOです(^^)
今回レビューする内容は、
オリジナル缶コーヒー
5種
になります。
それぞれ味が違うので、個人によって好みが分かれることでしょう。
ということで、”カインズの缶コーヒー5種類”を飲み比べてみました!
飲んでみた感想&評価をしていきたいと思います。
カインズの缶コーヒー5種類飲み比べ

カインズ缶コーヒーの基本情報

カインズの缶コーヒーは、店舗でもオンラインでも購入が可能です。
(オンラインの場合は、配送地域に制限がありますのでご注意を…。)
コスパが非常に良いのが特徴ですね!!!
しかし、気になるのはやはり「味」ですよね?
いくら安くても、味がしっくりこなければ買う気にはなりません。
果たしてリピートできる味なのか、ケース買いする価値があるのでしょうか・・・?
BLACK COFFEE【無糖】

苦みをあまり感じず、だからといって甘さは当然ゼロ。
後味がスッキリしているのはいいけれど、コーヒー独特の香りやコクはほとんど感じられません。

コーヒー初心者には、いいかも!?

市販の缶コーヒー、コンビニのコーヒー、喫茶店での本格コーヒーなど色々と飲んでいますが、その中でも「苦みが少ないブラックコーヒー」と言えます。
クセがあまりないので、ブラックだけど比較的受け入れやすい味になります。
LOW SUGAR COFFEE【微糖】

一口飲んだ感想:「思ったより苦め!?」
(糖分的に)2缶続けて飲んでも罪悪感を感じない、ちょっぴり感じる甘み。

そりゃぁ「微糖」なんで、甘みと苦みが混ざり合っているのは想像できますよね!
甘いのが好きな人は物足りないし、ブラックなど苦めが好みの人は違和感を感じる味です。
甘さは強くなく、このカインズの微糖は結構”苦み寄り?”…といった印象です。
REGULAR COFFEE【レギュラー】

一口飲んだ感想:「飲みやすくてメジャーな味!」
おそらく、好き嫌いがあまり分かれないような風味ですね。
「迷ったら、このレギュラーを買っとけば間違いないかなぁ」といった感じ。

苦すぎず、甘すぎず本当にちょうどいい!

そして、レギュラー缶コーヒーはこんな方におすすめです!
CAFE AU LAIT【カフェオレ】

一口飲んだ感想:「うまーーーい!」
個人的には、とっても好みの味でした!!
「本当に33円?50円は出せる!」
と、お値段以上のクオリティの高さを感じました。

甘すぎず、だからといってコーヒー独特の苦みもそこまで消えていない!

その「絶妙感」がいい感じです♪
カフェオレ系が好きな人には、大変おすすめです。
ZERO COFFEE【糖類ゼロ】

一口飲んだ感想:「ぼやけたような味!?」
糖類ゼロの商品ですが、「でしょうね~!」と突っ込みたくなるのが正直な感想。
ごくッと飲む瞬間は、なんだか少し水っぽい感じ。

個人的には、いまいちです…。

コーヒー独特のコクや苦みを求めている方には、不向きと言えます。
ただし!!!
”糖類ゼロ”と言われているように、このような方にはおすすめします。
他の缶コーヒーメーカーとの比較

味はだいたい分かったとして、次に気になるのが、
「他の缶コーヒーメーカーに比べてどうなのか?」
…ですよね?
正直な感想を言うと、
大きくは変わらないが、厳密に言うとやや劣る。
しかし、コスパを考えればむしろ高評価
普通にコーヒー飲料として、十分楽しめます。

”コスパ最強”ってやつですね!
まとめ:総合評価
カインズの缶コーヒーの、個人的な総合評価です。
この全体評価を見ると、「単に甘い系が好みなのでは?」と思われるかもしれませんが…。
そうではありません!!!
むしろ普段はブラックを飲む機会が多く、カフェラテなどの甘い系をたまに飲む程度です。

コーヒー系飲料全般好みです。
そしてカインズの缶コーヒー5種類を飲んでみて、言えること…。
「コク」には、そこまで期待できないと考えて良いでしょう。
しかし、値段を考えれば十分だと感じます。
コーヒーの味にそこまでこだわりがなければ満足できるでしょうし、良い買い物ではないかと思います。
私は個人的に「カフェオレ」が気に入ったので、早速箱買いしました!

みなさんもぜひ、気になる味があったら試してみてくださいね♪
一口飲んだ感想:「飲みやすいブラックコーヒー」