田舎での賃貸暮らしは家賃が安くていいけれどいいことばかりではない

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
住まい探し

賃貸住まいの私は、一度だけ「田舎」と言える場所に住んだことがあります。

自然が多くてのんびり過ごせるイメージですし、メリットもたくさんあります。


ですが!!!

田舎のお部屋探しは慎重にならないと、理想と現実のギャップを感じることになります

KAO
KAO

実際に、「これが現実か…。」と感じたことがあります。

その詳しい内容の数々を、経験談より紹介していきたいと思います。

スポンサーリンク

私が田舎の賃貸物件を選んだ理由

元々、田舎暮らしに憧れを抱いていたわけではありません。

結婚して新居を探す際、いくつかの理由があって田舎暮らしを選択しました。

  • 子供ができるまでは少しでも安い家賃に住みたかった
  • 田舎だと子供の手当関係が手厚い
  • のんびりとした生活が送りたかった

実際に住み始めても、これらの内容に関して満足していました。


しかし!!

その他の面で予想もしていなかった現実が待ち構えており、田舎暮らしは考えものだと痛感したのです。

スポンサーリンク

【賃貸】田舎暮らしの現実が待っていた

車がないと生活できない

まず、移動手段についてです。

田舎って、電車やバスなどの公共交通機関が充実していません

日常の買い物でさえ、車がないと不便である

物件を探していた段階では、ただ単に「田舎だと家賃が安いじゃんっ!」と喜んでいました。


ですが、次第に以下のことに気づいたのです。

目的とする場所が遠い

ガソリン代がかかる

田舎って、目的とする場所のほとんどが距離があるため、どこに行くにしても、移動手段は車になります

すると生活費全体で考えたときに、家賃は安いのですが…。

思いのほか、月々のガソリン代が高くついてしまっていたのです

KAO
KAO

これに気づくのに時間がかかりました。

田舎の虫は多くて大きい

田舎といえば、も心配事の一つではないかと思います。

虫に対して苦手意識がないなら関係のない話ですが…。


田舎は虫の出没率が高く、サイズも大きかったりと夏は毎年恐怖でした

  • 夏(特に5月~10月)はいろんな虫が出没
  • 得体の知れない虫にもたびたび遭遇する
  • 関のドア・網戸などに虫が張り付いている

「虫が苦手なのに、なぜ田舎に住んだの?」と言われたらそれまでですが…。


虫が活発に出てくる季節は、覚悟が必要です。

スポンサーリンク

朝から町内放送がうるさい

実際に田舎に住んでから、驚いたことがあります。


それは、朝7時の町内放送

KAO
KAO

これは、田舎ならではの特徴でしょうね

仕事の休日や子育て中の人にとっては、朝7時の放送は少し早すぎます。

KAO
KAO

せめて8時では…!?

「朝はゆっくり寝ておきたい!」という場合は、田舎での生活は考え直した方が良さそうです。

町内放送がない地域もあります。

道路の使い方が自由すぎる

都会でも、車のマナーがなっていなかったり、速度違反などを見かけることはあります。


しかし、田舎はというと!!!

道路の使い方が自由過ぎるという点で、衝撃を受けました。

  • 1車線なのに時速20㎞前後で走る車がいる
  • ハザードランプをつけずに路上駐車
  • 駐車が枠線から大きくはみ出している

田舎なので、年配の方が多いのは承知ですが…。

あまりに自由すぎるという現実

しかし、それで地域全体が成り立っているのでしょう。

「単に私が田舎住まいが合わない」というだけかもしれませんが…。

もはや田舎全体が自由だと、正しいルールというものが分からなくなってきます。

KAO
KAO

道路の標識、全く意味をなしていない…。

近隣の住人のマナーが気になる

そして田舎の賃貸アパートに住んで、他の住人のマナーに驚くことがたまにありました。

  • 共用部分を自分の敷地内のごとく扱う(傘など私物の放置など
  • 封書等を、ごみ袋にそのまま捨てている(個人情報が駄々洩れ)
KAO
KAO

これらは、”田舎あるある”なのでしょうか??

今まで私は都会から田舎まで、様々な地域で賃貸の物件に住んだ経験があります。


しかし、我が道をいくといいますか…。

自由気ままな過ごし方をする人が多いのは、田舎の賃貸物件のみでした


価値観の違いもあるかと思いますが、やはり、田舎住まいの特徴と言えそうです。

スポンサーリンク

この記事のまとめ

田舎に住めば、”のどかでゆったりとした生活が送れる”と思っていました。

しかし、現実は様々な問題にぶつかり、居心地の悪さを感じる場面もあったのです


もちろん、田舎暮らしを否定するわけではありません。

自分が長年育ってきた環境が基準になるため、単に「合わなかった」というだけの話です。

結局は、生まれ育ってきた環境に似た地域に住んだ方が、ストレスがかからないのです。

その方が、生活環境のギャップを感じませんからね!


とりあえず私は、「次引っ越すときは田舎は脱出しよう」と感じた出来事でした。

タイトルとURLをコピーしました