【我が家の実例】赤ちゃんのリビングでの居場所!寝返り以降でも長く使える

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
育児

赤ちゃんのリビングでの居場所って、悩みますよね~。

KAO
KAO

特に1日の大半寝ている低月齢の頃は、寝場所問題に直面します。

【例】リビングでの悩み
  • そもそもベビーベッドがない!
  • 布団って2つ買わないといけない?
  • バウンサーは首が据わってからだしな…。
  • 日中、寝室から布団を移動させるの?


子供の成長は想像以上に早いので…!

少しでも長く、同じレイアウトで赤ちゃんの居場所を確保できたら、ママの負担も軽減されます!


なんてったって、

育児中の模様替えは大変ですから。


そこで、一例ではありますが!

新生児から実現できるリビングレイアウトを、紹介したいと思います。

KAO
KAO

なにかひとつでも、参考にして取り入れてもらえたら嬉しいです。

スポンサーリンク

【はじめに】赤ちゃん用のリビングにする必要がある理由

安全&安心のできる空間が必須だから

実際に子育てが始まると、想定外のことがたくさん起きます。

  • 母乳やミルクをよく吐く
  • あっという間に寝返りがはじまる
  • ママの視界に入る位置でないと危険
  • 直接冷暖房の風にあたってはダメ


・・・となれば!

お部屋のレイアウトは、ある程度固定しておきたいもの

特にママの視界に入る位置の決定は、とても重要です。

一般的なカーペットは現実的でない

赤ちゃんは、母乳やミルクをよく吐きます

生後半年を過ぎてもたまにあることですし!

ある程度月齢が進むと、よだれも垂らしはじめます。

KAO
KAO

そのため、寝具やマットを頻繁に交換してると大変…。

なので一般的な、

  • 「フロアマット」
  • 「ラグマット」

といった素材のものは、できれば控えておきたいところ…。

KAO
KAO

そして実は、よく目にする「ジョイントマット」もあまり好ましくないのです


理由は、

  • サイドパーツをはいで遊ぶ
  • つなぎ目からゴミが下に溜まる
  • 防音対策にならない

などがあげられます。


そのため床に敷くものはよく吟味し、赤ちゃんに適したものを用意すると良いのです。

成長があっという間だから

産まれてすぐの赤ちゃんの居場所だけを頭に入れていると、あっという間にリビングを改造しなければならなくなります。

KAO
KAO

早くて生後3~4か月には寝返りが始まり、動き始めます。

そうなると、子育てや家事そして睡眠不足で疲弊している中で、レイアウトを考えなければなりません。


このことから、新生児~ハイハイくらいまでを想定したリビングを作ってあげると、頻繁に模様替えをしなくてよくなるため後々が楽になります。

スポンサーリンク

【実例】赤ちゃんのリビングでの居場所

では早速、我が家の実例を紹介していきます。

リビング全体の様子

ベビー用のリビングです。

リビングのど真ん中に
広くて分厚いマットを敷いています

KAO
KAO

このエリア内が、赤ちゃんの居場所です。

\写真内のベビー用品類は、楽天ルームに掲載/

  • 厚さ4㎝
  • シームレス(つなぎめなし)
  • 折り畳み可
  • 防水

と、「赤ちゃんのためのマット」といった感じで、かなり重宝しています。


寝返りができるようになり、ハイハイを始めても全然使えるのが嬉しいポイント

耳より情報

このプレイマットは、専用のベビーゲートもあります。

行動範囲が広がり始める頃に検討してみるとよさそうです。


赤ちゃんのお世話がしやすいように、近くにオムツストッカーなどを置いておくと便利です。


ちなみに中身は、

  • オムツ
  • おしりふきシート
  • 赤ちゃん用手口拭き
  • 小さいオモチャ

などを収納しています。


そして我が家のベビーが、壁際(配線がたくさんある)に近寄るようになった頃…。

壁に近づかないようにベビー関連の荷物を置くがてら、マットを囲むように配置していました。

「マイメロの収納ボックス」は現在、同じデザインのものは見当たりません。
2023年8月以降は、NEWデザインの取り扱いがあるようです。

KAO
KAO

出産するまでは、モノトーン風のリビングだったのに…!
一気に子供用リビングに変身させました。

成長別の赤ちゃんの居場所

新生児~寝返り前

赤ちゃんが寝返りを始めるまでは、簡易的な居場所を作ってあげればOK!

赤ちゃんには、
できるだけ硬い布団が良い

このように、よく言われますよね!?

KAO
KAO

このプレイマットは硬めなので問題なしです!

でも個人的には、「赤ちゃんの居場所」的な雰囲気がほしく…。


写真のようなラック(?)を購入しました。

KAO
KAO

寝返りが始まるまで、リビングで大活躍!

ラックの中心から頭にかけて傾斜がついており、吐き戻し対策にもなっているので安心です

KAO
KAO

うちのベビー、ミルクを頻繁に吐いていましたから…。
必須アイテムでした。

畳んで持ち運びもできるので、移動や外出にも活躍できて便利です。

\写真内のベビー用品類は、楽天ルームに掲載/

寝返り以降~ハイハイ

寝返りが始まれば、そのままプレイマットの上で思う存分遊ばせています。

リビングをのびのび使えて、かつ、自分の居場所だと理解しているのでしょうか!?


なんか、めっちゃ楽しそう(^^)


厚みは4cmもあるので、

  • 防音
  • ケガ
  • ミルク、よだれ対策

と、いろんな不測の事態を考えても心配いらないので、このマットの上にいるときは安心しきっています。

スポンサーリンク

おわりに

赤ちゃんとの暮らしを考えたときに、リビングでのレイアウトは非常に悩むもの…。

うちは長い間このレイアウトで不便なく、親子共々楽しく過ごせています。

KAO
KAO

歩き始めても結局、ほとんど模様替えせずこのままでいけてます


どんな発達段階でも応用がきくレイアウトだと思うので、さらにしばらくはこのまま過ごせそうです♪


ぜひ、赤ちゃんのリビングの居場所づくりに、参考にされて下さい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました