私が実際に、Amazonで買って良かったと思えた商品ベスト5の紹介です。
5つの商品に共通すること…それは、
「なくても困らないけれど、あれば格段に生活の質が上がるグッズ」
です。
では早速、ランキング形式でみていきましょう!
Amazonで買って良かった商品ベスト5

人感センサーライト
平らな場所であれば、お部屋のどこに置いても使える「人感センサーライト」。
乾電池(単4電池×3本)をセットして置くだけでOK!
ライト付近を通りかかると、しばらく足元をピカッと照らしてくれます。

もちろん、床でなくてもカウンターやデスクの上などでも使えます♪
寝室に向かい、即布団に入るのにわざわざ電気をつけたくない!…ということで、私は寝室の入り口の足元に置いています。

値段もお手頃なので、追加で欲しくなっちゃいます!
台風で、急に停電したときにも役に立ちました。
形も愛らしく、自宅に1個あると癒されるし大変便利です。
ホワイトノイズマシン
知る人ぞ知る、話題の「ホワイトノイズマシン」。
*以下で詳しくレビュー(↓)
私は賃貸住まいで、近隣の騒音対策で購入しました。
…がしかし、他にも用途は盛りだくさんです!
ストレスを感じやすい現代人には嬉しいアイテム!
最近、コロナで在宅の機会が増えたことによる周囲の騒音対策にも大活躍です。
積極的に使わずとも一つ所持しておけば、いざというときに使えます♪
三角クッション
「三角クッション」は普通のクッションとは一味違い、名前通り三角の形をしているところがポイントです。
そのためいろんなリラックス体勢で使え、リビングだけでなく布団の上でも利用できちゃう優れものです。

ソファーを買うまではないけど…という人にオススメ!

持ち運びもラクラクできちゃうので、お部屋のどこそこに使えて大変便利です。
今まであるようでなかった、三角クッション。
実店舗ではあまり見かけない形のクッションなので、購入時はネットでっ♪
*以下で詳しくレビュー(↓)
ゲルクッション
椅子の座布団代わりに使える「ゲルクッション」。
なんとも言えない座り心地で、長時間接しても腰やお尻が痛くなりにくい素晴らしいクッションです。

値段もお手頃!
ただのクッションではなく、人間工学に基づいたつくりになっているため、デスクワークにも最適なのです。
*以下で詳しくレビューしています(↓)
紙袋収納用BOX
ちょっと珍しい収納BOX!
いつの間にか増え続け、なかなか捨てにくいショッピング袋(紙袋)の収納に利用しています。

大きくてしっかりしているBOXなので、紙袋でなくてもビニール袋や文具、そしてちょっとした小物の収納でも使えると思います。

お子様のオモチャや小物入れに使っても、かわいく収納できちゃいます!

このようにうまく収納すればキレイにまとまるので、クローゼットにしまっておけば見栄えもバッチリです!
この記事のまとめ
いかがでしたでしょうか?
Amazonで買ってよかった「生活の質が上がるグッズベスト5」の紹介でした。
どれもなくても困らないけれど、実際に手に入れたら手放せなくなる優れた商品ばかりです。
気になるものがあれば、ぜひお試しを!
快適になるグッズを取り入れ、今よりも豊かな生活を目指しましょう♪
