コーヒーで気分が悪くなる!地味にきつい症状を経験して思うこと

ライフ

コーヒー大好き

な私ですが!!!


たまに、コーヒーを飲んだあとに気分が悪くなる時があります

最初はコーヒーのせいではなく、単に体調不良だと思っていました。

しかし、症状を考えたときに、「コーヒーが原因だ」と思えたのです。


早速ですが。
その実際の経緯と、そうなってしまったときの対処法を紹介していきます。

スポンサーリンク

【体験談】コーヒーで気分が悪くなるときの状況

朝早くなど空腹時にコーヒーを飲む

私がコーヒーを飲んで具合が悪くなるのは、

「朝からコーヒーを飲んだ日」

が多いのです。


「朝」といっても、午前8~10時くらいの間です。


その時間帯に飲む共通点は、

空腹時である

ということです。

KAO
KAO

コーヒーが胃を刺激してしまうのでしょう。

コーヒー全てがダメというわけではない

そして、もう一つ!

私の場合、「全てのコーヒーで症状が出るわけではない」ということです。

朝早くて空腹時でも、全く症状が起きないコーヒーもあるのです


どういうことかと言いますと、

自分の体に合うのとそうでないコーヒーがある

ということ。

KAO
KAO

カフェインというより、その他の成分で合わないものがあるという予想…。

そして今まで、気分が悪くなったことがあるのは全部「市販のコーヒー」なんです。

よって、自宅でよく気分が悪くなります。


以下のコーヒーは、今まで一度も気分が悪くなったことはありません

  • コーヒー専門チェーン店 →(ス○バ・コ○ダ珈琲など
  • コンビニ3社のコーヒー
  • その他飲食店のコーヒー
KAO
KAO

インスタントコーヒーが合わない!?

スポンサーリンク

【地味にツライ】こんな症状がしばらく続く

具体的にあげると、以下のような症状に見舞われます。

  • 貧血のようなフラフラ感
  • 目がまわっているような(めまい?)
  • 胃がむかむかする(吐き気)
  • 横になってもきつい

私が今まで生きてきて、吐き気やめまいを感じたことはほとんどありません。

したがって、このような頭系の症状に慣れていないせいか、

「救急車を呼んだが方がいいのか…」

と、思うほどの症状です。


自宅にいて動くのがきついし、だからといって、布団で横になってもたいして症状は軽減されません。

KAO
KAO

飲み物で、こんな強烈な症状が出るものだろうか…。

そして、今までの自分の中の統計では、

  • コーヒーを飲んで1~3時間で症状が出る
  • 症状が出たら4~6時間くらい続く

このように、だいたいではありますが、いつも症状の発生時間と持続時間が決まっています

スポンサーリンク

【おすすめ】気分が悪くなった時の対処法

とにかく水分を摂取する

水分は水分でも、やはり余分な成分が入っていない「」がおすすめです。

豆知識

・コーヒーは利尿作用があるため、摂取しても体外に水分がどんどん出てしまう

したがって、1日のうちでコーヒーばかり飲むのは、実は水分補給にはなっていない可能性が大なのです。

つまり、「体が脱水状態」ということです。(やや危険…!?)


さらに言うのであれば、冷たい水ではなく「白湯」がベスト!!!

なぜ「白湯」なのか?

・冷たい水だと胃や腸がびっくりするから

あまり飲みすぎは逆に悪さすることもあるので、”適度に摂取”が良いようです。

スポンサーリンク

可能であればそのまま寝る

コーヒーによる独特な症状に見舞われるので、一番の対処法は「寝ること」です。

外出先や職場などでは難しいかもしれませんが、可能な限り寝てしまった方が楽になります


1時間ほど寝れば、起きたときに、吐き気やめまいなどの症状がかなり緩和されています

KAO
KAO

コーヒー摂取で具合が悪くなった時は、「寝る」がベスト!

スポンサーリンク

それでもコーヒーが飲みたいときに出会ったもの

私自身コーヒーは元々大好きなので、こんなつらい症状にあっても、時間が経てば好きな時に飲みたくなるものです。

そこでいろいろ調べたら、「カフェインレスコーヒー」に出会いました。

他にも、カフェインレスコーヒーは存在しますが、

なんとなくこれが一番いい!!


今回紹介したような症状が起きる原因は、”カフェイン”なのかどうかよく分かっていません。

しかし、このカフェインレスコーヒーなら、1日に3杯飲んだ日でもツライ症状が勃発した日は一度もありません。

KAO
KAO

自分の体に合っているのかも!

味も、普通のコーヒーと大きく変わりません!

・・・というかむしろ、カフェインレスコーヒーの方が美味しく感じる時もあります。


これで、自分が抱えている”コーヒーによる体調不良”の悩みは、大方解消されています♪

スポンサーリンク

この記事のまとめ

コーヒーを飲むと、頻度は少ないですが毎回同じような症状に遭います。

しかし、ハッキリとした原因は分かっていません。


病院に行っても結局診療費用だけ取られて、解明できなさそうですし…。


ですが!!!

今の段階で分かっていることは、

市販のコーヒーの何かの成分拒絶反応がある

ということです。

KAO
KAO

医者でもないので、あくまで推測ですが…

同じような症状に悩む方!!

「何か特定のコーヒー商品にだけ症状が出ないか」ということを、しっかりチェックするといいかもですね!

タイトルとURLをコピーしました