【体験談】離乳食にブレンダーはいらない!必要な場面は限られているから

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
育児

離乳食初期に活躍すると言われている、

ブレンダー

KAO
KAO

私も、離乳食を開始するときに相当迷いました…。


ですがっ!!

今思えば、「買わなくてよかった!」と思っています(^^)


読めば、納得すると思います!

迷っている場合は、ブレンダーなしで頑張っていけることを、この記事でお伝えしたいと思います。

スポンサーリンク

【体験談】離乳食にブレンダーはいらない

使う場面はほんの数回だよ

ブレンダーがなくても大丈夫な理由の一番は、コレ!!!

出番は離乳食初期のみ

もっと言うなら、離乳食初期の中でも最初の1か月です、本当に!


…とか言いながら。

赤ちゃんの食べ物の柔らかさの好みや、発達度合いに応じて個人差はあります。


うちのベビーの場合は、ペースト状に食材を潰していたのは、最初の1か月もなかったです。

それ以降は、なんとなくすり鉢を使う場面は何回かはありました。

ですが、食材を食べやすくする手段は、すぐに包丁に切り替わりましたよ

他に使い道がない場合なおさら必要ない

ブレンダー反対意見から入りましたが・・・もし、

  • 元々ブレンダーを持っている
  • 今後他に使い道がある

という場合。

離乳食初期のうちは、ブレンダーを使った方が便利だと思います

でも、離乳食作りのためにブレンダーを買い、その他で使う予定がない場合は、わざわざ買うまでもないのかな~と思います。

KAO
KAO

お金かかるし場所とるし…。デメリットもあります。

洗い物が逆に面倒になる

実際に使ったことがない私が、大きな声では語れませんが。

ブレンダーは洗うのが面倒

と、よく聞きます。


離乳食を開始して2週目あたりから、野菜を1種類ずつ進めることになるかと思いますが!

数種類の野菜を一度にペースト状にすることを考えると、その都度ブレンダーの刃を洗うのは面倒のようです。

ですが、お値段を気にしないのであれば、比較的簡単に洗えるハンドブレンダーもあるようです!

そういった点では問題は解決できます(^^)

なにげに値段が高い!?

ハンドブレンダーは、いろんなショップで見ると分かるのですが!

お値段がピンキリです。


低価格のものでも2,000円前後ですが、高性能のもので数万円するものもあります。


「ペースト状になってくれたら何でもいい!」と安いものを購入しても、2,000円は出費があるのです。

KAO
KAO

赤ちゃんに他にもかけなきゃいけない出費ってあるのに、私的にはちょっぴり痛い出費です…。

スポンサーリンク

あれば便利だと思った食材があったのは事実

ブレンダーはいらない!


とか言っておきながら!

あった方が便利だと感じた食材があるのは事実です


その食材は、

  • 10倍がゆ(ペーストの時期)
  • 小松菜(ほうれん草)
  • 玉ねぎ
  • しらす
  • 枝豆
  • うどん

といったものです。

でも、ペースト状にする必要がある最初の1か月ほど…

KAO
KAO

まとめて冷凍ストックを作るスタイルなら、週一でやったとしてもたったの3~4回くらい。

うどんも、最初は「もっと細かくなればなぁ」と思っていました。

ですが、うどん(小麦)を始められるのって、一般的には離乳食中期以降です。


そのため、離乳食を開始して1~2か月ほど経過しているので、実はペースト状でなくても案外食べてくれるのです(^^)

しかも、長めに茹でるだけで結構柔らかくなり、比較的飲み込みやすい食材でもあります。


なので、うちは最初から包丁でザクザクと5~10mmに切ったうどんを、生後7カ月から与えていました。

KAO
KAO

結果、ブレンダーの出番ほとんどなし!といったとこです。

スポンサーリンク

迷ってるなら買わなくてもやれる

ブレンダーを買うか迷っているの理由の一番はおそらく、「経済的負担」かと思います。

KAO
KAO

私もそうでした。

もし、購入を迷っているなら実際に離乳食を始めてみて、必要性を感じたら買えばいいのです

・・・と、我が家も思っていたのですが!

あっという間に1か月が経ち、ほとんどすり鉢すら使っていない状態です。

生後7か月以降は、すでに包丁でザクザクと粗みじん切りで砕いていました。


現代の離乳食作りに、ブレンダーは必須かのように言われますが…!

案外なくても平気です

スポンサーリンク

おわりに

ブレンダーなしでもOK派の私の主張としては、

  • お金がかかる
  • 使う場面はほんの数回(一度にまとめて作る場合)
  • 洗い物が面倒
  • 場所をとって邪魔になる
  • 他に使い道がない

といった理由からいらないと思ったし、結果、使わなかったことを後悔していません


「ブレンダーあった方が断然便利!」という意見も確かだと思いますが…!

なくても大丈夫ということを伝えたく、紹介させていただきました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました