現在妊娠中で、Amazonプライム会員の方は必見!
”出産お試しBox”
が
無料で貰える
その名も
ベビーレジストリ
この記事では、
・ベビーレジストリについて
・無料Boxを受け取るまでの順序
・特典の中身の紹介
・受け取った感想
などを中心に、記載していきたいと思います。
まずはAmazonプライム会員であること


すでにAmazonプライム会員の方は、ここは飛ばしてOK!!!
ベビーレジストリで特典を受けるには、「Amazonプライム会員」であることが必須!
ショッピングだけでなく、CMでもおなじみの”Prime Video”などの視聴もできます。
これを機にぜひ、入会しておくことをお勧めします♪
ベビーレジストリの特典とは?

Amazonが、現在妊娠中の方向けに無料で試供品などを提供しています。
ただし、もらえるには条件があります。
ということです。
要するに、すでにAmazonプライム会員であれば、2つの条件を満たすのみです。
ベビーレジストリの登録も、そんなに難しくありませんでした。
出産予定日などを中心に、問われたことを入力すれば簡単に登録できます。

ちょっと面倒…と思うかもですが、貰えるものはもらっておきましょう!
条件を満たしたらベビーレジストリの特典をもらおう

特典の受け取り方
先ほど説明した条件を満たすと、早速無料Boxがもらえる手続きにGO!!!

まずは、上記画面より下にスクロールします。
すると、以下の画面になります。

赤枠の「出産準備お試しBox」をクリック!
そしたら今度は、このような画面になります。

3つの条件を満たすと、上記のように番号⇒緑のチェックに変わるので、「今すぐカートに入れる」をクリックします。
*そしたらいつもショッピングするように、カートの中にベビーレジストリの特典が入ります。

すると、
ご請求額:¥0
となっているので、確認したら注文を確定しましょう。

上記の画面になれば、あとは届くのを待つのみです。

ワクワク…♪
ちょっとした注意点
ここで、実際にベビーレジストリを発注しようとして、気づいた注意点があります。
ベビーレジストリの特典を早めに受けたい場合、出産予定日ギリギリで発注するのはおすすめしません。
私の場合、発注したのが「2月13日」でして…なんと!!!
お届け予定日が「3月25日」になっていました。


こんなに遅くなるなんて、知らなかった。。
出産予定日が4月上旬なのに!!!
でも、ご安心を!!!
結局、ベビーレジストリの特典が届いたのが、「3月1日」でした。
ですが早めにに特典を受けたい場合は、念のために余裕をもって発注するようにしましょう!
実際に届いたベビーレジストリ特典

内容はこんなかんじ

無料の特典なのに、想像以上に梱包がしっかりとしていました。
そして、段ボールかわいい♪
中身はこんな感じです↓。

発注の時期により内容は変わるみたいなので、参考程度に眺めてください♪

以上の”11点”が、今回のベビーレジストリの特典です。
写真の左下の「おそうじシート」は、ベビー用品ではないですが…(笑)

赤ちゃんを迎えるため、”家を綺麗にしましょう”ってことでしょうかね!?
「おむつ」の試供品が大半ですね~!
受け取った感想:特典は納得できる?
ベビーレジストリの特典は、金額にして「920円相当」のようですが、
まぁ満足!
って感じです。
特典の中身は「おむつ」が中心で、ミルク、母乳パッド…と活用できそうなものばかりなので、利用してよかったのかなぁ~と思います。
この記事のまとめ
すでにAmazonプライム会員であれば、せっかくならぜひ利用してほしいです!
まだの方も無料の特典なのでこれを機に、Amazonプライム会員に加入してみてもいいですね!
他にもベビー用品が豊富に揃っているので、特典を受けつつ納得のできるベビー用品を見つけられるのではないかなぁ~と思います。
もらえるものは貰って、ベビー用品の準備を万端に済ませましょう♪
コメント