胎児が成長曲線ギリギリ!大きいと言われた我が子の出産までの経過について

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
妊娠

安定期を迎えた頃から妊婦健診で、

「赤ちゃんが大きい」

と言われるように。

ただ単に、会話のネタのひとつと思っていたのですが!

KAO
KAO

さすがに健診のたんびに言われると、不安になってきた私…。

  • お産が難しくなる?
  • なにか病気なのか?


自分の置かれている状況を、意識するようになりました。

通っていた産婦人科の先生は口数が少なく、原因や体重管理に関して一切助言がなかったのです。


気になって仕方がない私は、赤ちゃんが大きい原因について調べまくる日々でした!


この記事では、

  • 妊娠中の推定体重の変化
  • そのときの私の精神状態について
  • 赤ちゃんが大きい原因で考えられたこと
  • 実際の出生体重

について、私の体験談をお話したいと思います。

スポンサーリンク

【週数より大きい】原因の追究を開始

妊婦の食べ過ぎが関係する?

赤ちゃんが大きい原因でよく言われるが、「妊婦の食べ過ぎ」

KAO
KAO

これ、実際に関係あると私は思います。


しかし、それがすべてではないとも言えます。


私は体重増加を気にして、糖質を抑えた生活をしていました。

でも結果的にはやはり、大きめの赤ちゃんが誕生したのです

KAO
KAO

通常通りの食生活をしていたら、誰もが認めるビッグベビーだったと思います。



最終的には、体重増加が+7kgに抑えられたのに!!

やはり、赤ちゃんが大きいのには他にも原因があるのだと思います。

赤ちゃんが大きいことに心当たりがあった?

自分もビックベビーだった

実際に私は、赤ちゃんがある程度大きくなるだろうことは、だいたい予想できていました。


なぜかというと、私自身も産まれたときの体重が大きかったのです。

KAO
KAO

胎児が大きいのは、遺伝とも関係します。

私のデータ
  • 身長:160cm
  • 体重:普通体型
  • 出生体重:4,100g!!

…ということで!


自分の赤ちゃんも、それなりに大きくなるだろうとは思っていました

さらに!!
父親(私の夫)も産まれたときの体重が重めなら、なおさら大きめベビーが産まれやすくなります。

夫のデータ
  • 身長:170cm
  • 体重:56kg(やせ型)
  • 出生体重:3,400g
KAO
KAO

遺伝子レベルの話だと努力しても変えようがないので…仕方がないですよね~。

旅行で丸2日爆食してしまう

本格的に赤ちゃんが大きいことを指摘されたのが、妊娠後期に入る少し前でした。


ちょうどそのころ。

苦しいつわりを乗り越えたご褒美にと、旦那とプチ旅行に行きました。


1泊2日だったのですが、

  • 1日目の夜ご飯
  • 夜ご飯後のスイーツ
  • 2日目の朝食ビュッフェ

この3つの場面で爆食してしまったのです。

この行動を、のちに後悔しました


旅行を終えて数日後の健診で、

赤ちゃんが大き

赤ちゃんが大き

と、先生の判断が変わったのです。

栄養素の中でも、糖質ってのは体の中に蓄えられるのだそう…。
旅行中の過剰な糖質摂取のせいで赤ちゃんが胎盤を通じ、短期間で十分な栄養をしっかり摂ってしまったのかもしれません。

スポンサーリンク

生まれるまでの推定体重の記録

毎回健診のエコー検査で、推定体重を伝えられました。


帰宅してグラフと睨めっこすると…。

いつも、胎児発育曲線の上限ギリギリ



実際の推定体重の推移を公開しますと、

・・・でかい。


ここまでギリギリでこられると、4,000g越えは早い段階から覚悟していました。



推定体重って、あくまで「推定」です。

少なくとも、±200~300gの誤差は考えられると聞いていたので、

どうか…!
‐200~300gであれ!!

と願う日々でした。


推定体重は、

  • BPD(頭の横幅)
  • AC(お腹周りの大きさ)
  • FL(太ももの骨の長さ)

から計算されますが。

うちのベビーは、BPDやFLはそこまで大きくありませんでした。


しかし、なぜか「AC」だけが、実際の妊娠週数より3週間ほど大きかったのです

KAO
KAO

お腹がぷくっとした赤ちゃんなのかな…!?

スポンサーリンク

赤ちゃんが大きいのは個性と考える

とても悩んだ時期があった

「胎児が大きい」と先生から言われるたびに、落ち込んでいました。

もちろん深い意味はなく、「大きめ」という事実を私に伝えているだけだというのは分かっています。


しかし親からも、

  • 「大きいと産むとき大変だよ~!」
  • 「食べ過ぎてるんじゃない?」
  • 「運動したら~?」

などと言われ、正直!!

大きいと言われることに、憤りすら感じていました


そして、

  • お産が大変になったらどうしよう
  • 女の子だし大きすぎるとかわいそう
  • 自分の赤ちゃんが否定されている感覚

といった、不安の感情をもつようになったのです。

深く考えないことを決意

なにより一番つらかったのは、

自分のかわいい赤ちゃんが、否定されているような感覚だったこと

KAO
KAO

一種の、マタニティブルーだったのかもしれません。

でも、妊婦の感情ってお腹の中の赤ちゃんに伝わると聞いたことがあるため、気持ちの切り替えに必死でした。


しかし、ネット上では明るい意見が多く、

  • うちの子も、ビックベビーちゃん
  • 赤ちゃん大きいと育てやすい♪
  • 成長してないよりはいい!!


といった肯定的な言葉に励まされ、

「そうだ!赤ちゃんの個性。ドンと構えとけばいいんだ!」

と、気持ちを切り替えることができたのです。

スポンサーリンク

【無事出産】難産だった?出生体重は?

そして無事に、元気な女の子を予定日の翌日に出産しました。


あれだけ心配していた赤ちゃんの体重は、

出生体重:3,600g


これより+300~500gは大きいと思っていたので…。

自分の中ではむしろ、「なんだ、小さいじゃん!」と拍子抜けしたのを覚えています。


そして、赤ちゃんが大きいとよく言われるのが「難産の可能性」ですが…。


これに関しては、安産とも難産ともいえない出産になりました

結局は、赤ちゃんが大きいのとは関係なしに、『緊急帝王切開』になったのです。

でもやはり、無事に元気に生まれてきてくれただけで、本当に良かったと思っています♪

スポンサーリンク

この記事のまとめ

「赤ちゃんが大きい」と言われると不安になりますが、

  • 先生から他になにも指摘されていない
  • ある程度食事の量に気をつけている

というのであれば!!!


赤ちゃんの個性だと考え、過度に心配しなくてよかったのだと今なら思えます


むしろ、順調に大きくなってるってとても微笑ましいことだし!

体重が増えない方が心配になります。


妊婦自身のストレスをできるだけ溜めずに、穏やかに過ごした方がより良いマタニティライフが送れますしね!!


私の中でこの経験は、今では微笑ましい思い出です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました