出産前にやっておけばよかった!知っていたら産後が確実に楽だと思うこと

※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
妊娠

出産を無事終えても、ほっとするのも束の間!


早速、育児がはじまるわけですが…(^^;)

赤ちゃんのお世話以外のことが、こんなにもできないものなのかと驚きの日々


・・・いや、「できない」というより!

きつくて何もしたくないという表現の方が、正しいかもしれません…。


そんな、育児に追われる日々が始まるわけですが!

出産前に準備してたら
もっと楽だったのに

と嘆くことがいくつかありました。


わざわざ周りから言われないけど、

こんなことなら
出産前にやっておけばよかった

と後悔したことを順に紹介するので、ぜひ、参考にされて下さい。

スポンサーリンク

出産前にやっておけばよかったと後悔したこと

産後は、本当に赤ちゃんの世話以外頭が回りません。

初産だと、身の回りのことに目がいくようになるまで、最低1か月はかかるのかな~と。

KAO
KAO

赤ちゃんの状態やママの体調にもよるので、個人差はあります。

そんな状況なのに…。

結構やること多いんですよ


しかも、

  • 頭を使うようなこと
  • 労力がかかるもの
  • 検討に時間かかるもの
  • 出向かないといけない用事

など、結構やっかいなことばかりだったりします。


では早速、その内容を紹介していきます。

ママに関すること

美容・健康関連について

KAO
KAO

育児が始まると、自分の体のメンテナンスは二の次になります。


そのため、出産前にできることは済ませておいた方が産後かなり楽です。

  • 美容室で髪を切っておく
  • 歯医者で歯をケアしておく
  • スキンケア用品などの補充
  • コンタクトレンズの補充

私が思いついただけでこんな感じです!

KAO
KAO

とくに髪の毛は、できるだけ短くしておいた方がGOOD。


その理由は、美容室に行く手間が省けるだけではありません。

  • 髪を洗うのが面倒になる
  • ドライヤーで乾かすのが面倒になる
  • ヘアケアが煩わしい

と、毎日のように面倒が積み重なってストレスを感じるからです。


スキンケアグッズやコンタクト用品なども、産後数か月分のストックを用意しておくと、しばらく考えなくてよくなります。

補足

あとは必要に応じて、「がん検診」等も済ませておくと◎!

スマホの機種変更

産後しばらくは、スマホの機種変更などを考える余裕なんてまったくなし!!

KAO
KAO
  • 機種の検討
  • 旧スマホのデータ管理
  • 新スマホの初期設定

・・・とやることが多く、産後は頭がパンクします。


使用年数がある程度経っていると、

  • 不具合が起きやすい
  • 充電のもちが悪くなる
  • ストレージがギリギリ

といったことが起きやすくなりますからね…。

KAO
KAO

赤ちゃんが産まれたら、写真や動画を頻繁に撮影するようになります。
こういった不具合を、想定しておきましょう。


「まだ大丈夫」と思っても、余裕をもって機種変の計画を立てておいた方が安心です。

出産内祝いの検討

KAO
KAO

出産の内祝いは、私が実際にとても悩まされました。

出産祝いって、

  • 親戚
  • 友達
  • 職場

などからいただいたりしますが、「お返し」が必要ですよね!


その検討が、想像以上に時間をとられるのです

  • 「和菓子がいいかな?」
  • 「いや、○○さんは○○が苦手だからなぁ…」
  • 「タオルが無難かな~」

といったように、一人一人のお返しに迷うことになります。


そのため、出産祝いをもらえそうな人を事前に予想し、

  • ○万円だったら○○にする
  • 年配の方なら和菓子にしよう

と、ある程度は決めておいた方が、慌てなくて済みます。

自分に合う栄養剤を探しておく

うちのベビーが生後3か月になった頃。

私が栄養剤を飲むようになって気づきました。

産後すぐから利用していたら、もっと体が楽だったかも

ということに。


産後はとにかく睡眠不足だし、栄養も摂れてるのか摂れていないのか分からない状態。


そんなときは、手っ取り早く元気が出る「栄養剤」がおすすめ!

出産前から、自分に合ったものを探しておく必要があります。

KAO
KAO

授乳中でも心配なし!
今は、カフェインフリーの栄養剤もありますよ!

赤ちゃんに関すること

次に、赤ちゃんに関することです。

スタジオ撮影の段取り

かわいい赤ちゃんの誕生(^^)


…となれば!!
プロが撮影した写真が欲しくなりますよね~♪


産後はあっという間に、

  • お七夜
  • 初宮参り
  • お食い初め(生後100日)
  • ハーフバースデー

などのイベントが過ぎていきます。

KAO
KAO

私は無計画だったので、全て逃してしまいました…。

そして、いろんな理由で簡単にキャンセルになりやすいです。

  • 体調を崩した
  • 天候が大荒れ
  • 予防接種の時期と被った
  • 旦那の休日と合わない

といったように。


なので、

  • ○○イベントで撮影をする
  • ○○スタジオにする
  • 衣装が○○みたいなのがいい

といった、ざっくりとしたイメージだけでも十分!


事前にある程度の計画をしておいた方が、事がスムーズに進みます。

命名書の形式を決めておく

赤ちゃんが誕生するまで、多くの名前のアイデアが出ますよね~!


しかし特に初産だと、「命名書」の調達までは頭になかったりします

産婦人科によっては、貰えるところもあります。


私は、あわてて産後に探すことになったのです。

ですが運よくとてもいい命名軸に出会ったので、なんとかお七夜には間に合いました。

命名書はいろんなタイプのものがあって、好みが分かれると思います。


名前が決まったらすぐに手に入れられるように、万全な準備をしておくといいですね!

スポンサーリンク

まとめ

以上が実際に、

出産前にやっておけばよかった

と思ったリストになります。


育児中じゃなければ、どれも計画性がなくても大したことではないかもしれません。

ですが、自分の時間がとにかく欲しい状況の中!

知っていたら、もっと産後の育児がスムーズだったのかなぁと思います。


この記事を読んだ妊婦さんにはぜひ、産後の育児が少しでもラクになってほしいと思っています♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました