さむ~い冬を越し、出産を迎える予定の方にとって必要なのが
” 寒さ対策 ”
ですよね!!
これを怠ってしまっては、快適なマタニティ生活は送れません…。
そこで寒い冬を乗り切るために、実際に私が役に立った習慣や快適グッズなどを紹介していきたいと思います!
妊娠中の寒さ対策は必須

まず最初に、妊娠中の寒さ対策がいかに大事かということ!
お産時のトラブルだけでなく、
など、いいことは一つもありません。
しかし、寒さ対策をしようと思っても妊婦だと、
・カフェイン含飲料は極力NG
・お腹を締めつけない洋服が必要
などと、いろいろと制限があります。

そして風邪を引いても、独断では薬も飲めません。
しかし、私が様々なネットショップをまわってたどり着いた、妊婦さんにとてもお勧めの寒さ対策グッズがあります。
以下より紹介していきます。
私が大満足した妊婦ならではのおすすめグッズ

足元をしっかり温める高保温靴下

「床暖房やこたつがない」
という方に、特におすすめのあったか靴下♪
一度この靴下で過ごしたら、他の靴下が寒すぎて履けなくなります。
「靴下にお金をかけたくない…」と思っているうちは、足元が芯から温まることは一生ありません!
かわいい赤ちゃんのために、まずはしっかりと足元寒さ対策をしっかり行いましょう!
おなかまでバッチリ覆えるタイツ
妊婦でも、「タイツを履きたい!」と思いますよね~。
しかし、
・厚手のタイツが少ない
・タイツだとお腹が冷える
・お腹がゴムでキツイ
などの問題があります。
…っとそこでおすすめなのが、妊婦専用のタイツ!

とっても分厚くて寒さ対策はもちろん、お腹のふくらみにもしっかり対応しているので、安心◎♪
足元からお腹まで厚手素材で、スカートでもあたたかく過ごせます!
極厚インナーで寒さ知らず

そして、知る人ぞ知る「グンゼのホットマジック」。
UNIQLOヒートテックのポジションに位置するグンゼのホットマジックは、何倍もの暖かさがあり、インナーとして利用価値満点です!
ぜひ、真冬はホットマジックで♪
安心のノンカフェインで体が温まる

世の中にはいろんな温かい飲み物が存在する中、無印の「ノンカフェインシリーズ」がおすすめ。
やはり妊娠中は、カフェインの摂取が気になります。
無印のノンカフェインティーバッグだと、罪悪感なしに…というかむしろ、糖分なども気にすることなくいくらでも飲めちゃいます♪

そして美味しい♪優しい味です。
無印良品店舗やネット公式、そしてAmazonでは一部の種類のティーバッグは手に入りますよ!
真冬のルームウェアはこれが最強
妊婦だと、冬のルームウェア(パジャマ)も悩みませんか~?

私がおすすめするパンツは、
・あたたかい
・お腹ゆったり
・足元がはだけない
と、なんとも妊婦に優しい作りになっています。
実店舗では、なかなかこういった妊婦用のルームウェアってないんですよね~。
楽天市場で手に入ります!
とにかく足からお腹までとっても暖かいので、ぜひお試しをっ!
万全な寒さ対策で風邪が引きにくくなる?

「寒さ対策の徹底」は、イコール風邪にも引きにくくなるということ。
これ、結構大事ですよね!
しかも、最近はコロナの流行で普通の風邪との見分けがつかず、妊娠中の人なら誰でもドキッとするはず…。
それなら、最初から風邪を引かぬよう「寒さ対策」は万全にしておきたいもの…。
そしてそして、妊娠前と同じような生活習慣はNG!!
特に、以下のような内容は徹底しましょう。
今一度生活習慣を見直し、常に体をあたためておく必要があります。
そして、忘れてはいけない「湿度」のこと。
風邪を引かないようにするためには、温度だけでなく湿度も大事!!
ですが妊婦になると、加湿器の手入れはできればやりたくないですよね~。
そこで、以下がおすすめ!

手入れ不要の「エコ加湿」。
インテリアにもなり、狭めのお部屋なら十分加湿機能を果たしてくれます。
とくに寝ている間の乾燥対策に、とってもおすすめです♪
この記事のまとめ
以上、妊娠中におすすめの寒さ対策についてまとめてみました。
グッズに関しては実際に私が使用し、妊婦さんにおすすめの厳選されたものばかりです。
生まれてくる赤ちゃんのためにも寒さ対策はしっかりと行い、あたたかく快適に過ごしましょう♪
コメント