福岡に本社をおき、九州全域を得意とする「ニコニコ引越しセンター」。
「引っ越し費用が安い!」という評価が目立ちますが、果たして、実際のところはどうなのでしょうか?
料金が安いのは非常に魅力的ですよね!
しかし、「接客対応」「作業の丁寧さ」「引越の内容」などにおいて、相応のサービスしか受けられないとかと心配です。
この記事では、電話対応から引越し中の様子などについて、詳細にお伝えしようと思います。
ニコニコ引越しセンターの全容が分かるよう、体験談を含めながら口コミしていきます!
ニコニコ引越しセンターについて
まずは、ニコニコ引越しセンターの会社情報についてです。
会社概要
福岡県に本店、鹿児島県に支店を展開している引っ越し業者です。
九州エリアの引っ越しが強く、少しお安く提供しているようです。
また、
などの決済も可能で、大変便利です。
サービス内容
迅速かつ丁寧な作業を心掛けており、個人から法人まで幅広いニーズに対応しています。
料金体系も明確で、見積もりも無料で行っています。
単身者向けの格安引越しから、大型家具や家電の運搬、梱包・荷解きサービスまで多彩なプランがあります。
また、引越しに伴う不要品の処分や、引越し後のハウスクリーニングなどのオプションも提供しており、顧客の多様な要望に応えています。
選ばれる理由
丁寧な対応とリーズナブルな価格設定が評価され、多くの顧客から信頼を得ています。
口コミでは、「スタッフの対応が親切」「作業がスムーズ」といった声が多く、リピーターも少なくありません。
これらの点が、ニコニコ引越しセンターが選ばれる大きな理由となっています。
予約時に電話で話した内容

では実際に、利用してみて流れや思ったことなどについて、口コミしていきます。
電話の対応は?
女性が電話に出られたのですが、
電話の対応:可もなく不可もなく
というのが、正直な感想です。
欲を言えば、もう少し元気よく対応してもらえることを期待していたのです。
ですが、対応が悪かったわけではありません。
もっと引越し業者らしく、元気で明るい電話対応であってほしかったなぁという程度です。
見積もりが電話でできた
”見積もり”の話になり、たいへん驚きました!!!
他の王手の引っ越し業者もいくつかあたったのですが「訪問見積」が絶対のようで、正直困っていました。
という理由からです。
電話での見積もりは、実際に引越しをお願いする際にトラブルが起こりやすいと聞きます。
しかしうち場合は荷物が少なく、伝えやすい家具類ばかりでした。
そのため、なんとなく大丈夫だという自信があり、電話で見積もりが可能なニコニコさんにお願いしてみたのです。
見積金額を提示される
見積もりが完了し、提示された金額は「23,000円」でした。
…といってもそれぞれ引越し事情が違うので、参考のために情報を載せておきます。
このような状況下での引越しです。
予想は50,000円前後でしたが・・・。
まさか2万円台とは!
ギリギリ繁忙期前だから?
ソファーやベッドがないから…?

とにかく安さに驚きました!経営が心配になるくらいです。
見積もりに納得し決定
電話で1つ1つ伝えた荷物リストが、しばらくしてメールで届きました。
文字で荷物を確認
…ということで!
双方で、荷物リストが確認できる状態です。
したがって、当日トラブルが起きる可能性は低いと思い、安心しました。
引っ越し前日までのやり取り

これだけ料金が安いので、サービス内容が薄いのかと思いきや…!
それなりに手厚いサービスの数々。

裏がある?あとから追加請求がきたりして…!?
段ボールを指定の日に届けてもらえる

引っ越しサービスの一つに、「梱包資材の配布」がありました。
上記一式を、都合のいい日に届けてもらえました。

必要な枚数は、事前に電話で聞かれます。
うちの場合、引越し日のおよそ20日前でしたので、ある程度余裕持って荷造りができました。
サービス内容の確認をする
とにかく、安くて心配になるほどの引越し料金なので、
と、疑いまくっていたのですが…。
荷物の運び出しから新居への運び入れはもちろん!
洗濯機の取り付けや照明器具の設置まで、見積もり内でしていただけました。
そう。
他の王手の引っ越し業者となんら変わりません。
通常の引越しプランであれば、素人では難しい作業(洗濯機取り付けなど)も、ひととおりしてもらえるのです。

引越し前日に最終確認の電話あり
契約時にフリー便を選択していたので、前日に「到着予定時間」を電話で伝えられました。

フリー便だと、午後になること多いようです。
そして予想通り、「夕方4時以降になる」ということでした。
引越し中の様子

スタッフ3人での作業
過去に何度も引越し経験のある私ですが、
「スタッフが2人なのか3人なのかで、所要時間が全然違う」
ということが分かっていました。
そして今回は・・・なんと、3人!!!

こんな感じで壁の養生から始まり、テキパキとこなされていました。
たまにいろいろ聞かれたりするので、我々は運び出しの邪魔にならない場所から眺めていました。
引越しにかかった時間
実際に、旧住居と新住居それぞれに要した時間が以下になります。

驚異の速さです!!!
さらに驚くことに、新居では「洗濯機・照明器具3つ分の取り付け」を含め、約40分で終わりました。
【辛口評価】王手引越し業者との違い
過去に、”引越しの〇カイ”しか利用したことがない私…。
そのため、引越し業者の評価基準がなにもかも〇カイさんでした。
ところが総合して両者を比較しても、大きな違いは感じませんでした。
しかし細かく言うのであれば、
「これらが少し劣るかな!?」くらいです。
気になる人は気になるだろうし、気にならない人は気にならないだろうくらいの差!
あとは、当日の担当者次第と言えるでしょう。
運が良ければより印象のいいスタッフに出会えると思うので、成り行きに任せるしかないのかな?と思います。
この記事のまとめ
以上になりますが!
利用して感じた、”ニコニコ引越しセンターの特徴”をまとめてみました。
総合的にみても、依頼しない理由がないくらい満足度は高めだと言えます。
分かりやすく、項目別に5段階評価してみました。
個人的な総合評価は、「85点」です。
料金の安さを考えると、非常にコスパのいい引越し業者だと思います。
したがって、
このように強いこだわりがなければ、十分利用してみる価値はあるかと思います。
以上、「ニコニコ引越しセンターのリアルな口コミ」でした。
…というのも。
今までは「引っ越しの〇カイ」しか利用経験がないため、対応の差を少々感じました。