妊娠 【妊娠中のつわり対策】スーパーに行けない時の買い物の工夫や解決方法 つわり中、スーパーに行けない妊婦さんは結構いるようです。入店した瞬間気持ち悪くなったり、眺めているだけでその場を立ち去りたくなる状況の中!買い方に工夫をこらしたり時間帯を選んだりと、効果的な解決策がいくつかあります。 2023.05.10 妊娠
妊娠 ベビー用品で買って後悔したものリスト!それぞれ理由付きで詳しく紹介 妊娠後期になると、ほとんどの人がベビー用品をそろえ始めるかと思いますが!ひとつ言えるのが、「出産準備品リストはあくまで参考にすぎない」ということ。しっかり吟味して買ったつもりでも、実際に買って後悔するものも出てきます。 2023.03.07 妊娠育児
妊娠 【体験談】破水かどうかわからない!私が臨月になって経験したこと 初産婦だったので、お産は予定日付近になりそうな気がしていました。ですがちょうど39週目に入ったときのこと。「えっ!破水っ!?」と思うような出来事がありました。結局違ったのですが、その一部始終を紹介します。 2023.02.24 妊娠
妊娠 つわり中に旦那ができること!寄り添いながら守るべきポイント3選 「妻がつわり中。旦那はどうするのが正解なのでしょう?」私の経験から、「①つわり中の妊婦の気持ち②旦那にできること③やってくれたら嬉しいこと」について、紹介したいと思います。 2023.02.09 妊娠
妊娠 【体験記】胎動ってどんな感じ?位置はどの辺?出産直前までの様子について 胎動はつわりが落ち着くころにやってくる、マタニティライフの楽しみの一つですが!初めての妊娠だとどんな感じなのかドキドキするし、いろんな想像をしますよね!この記事で私の体験談として、胎動の自覚から出産直前までの様子を紹介したいと思います。 2023.01.02 妊娠
妊娠 つわりが一日中気持ち悪い!続く場合の症状と効果的な緩和方法を紹介 つわりの何がつらいって…。それは、「一日中気持ち悪いから」と言えます。風邪なら終わりが見えてるし薬などですぐに楽になりますが、つわりはそうはいきません。でもいくつかの緩和方法を知っておけば、一時的に楽になります。 2022.12.22 妊娠
妊娠 胎児が成長曲線ギリギリ!考えられる原因は?大きいと言われた我が子の出産まで 安定期を迎えたあたりから、「赤ちゃんが大きい」と言われはじめました。胎児発育曲線をみても毎回上限ギリギリで、出産が予定日前後になれば4,000gをこえる予想でした。しかし、実際はそうでもなくて…。過度な心配はいらなかったのです。 2022.10.23 妊娠
妊娠 妊娠後期にウォーキングで痩せた!体重増加を抑えられた具体的な方法 妊娠中の体重増加は、特に注意が必要です。特に妊娠後期は、油断すると体重が増えやすくなります。私は、妊娠中期の終わりごろからウォーキングに目覚め、出産予定日の数日前まで続けていました。その効果や、実際の体重の推移を紹介したいと思います。 2022.09.15 妊娠
妊娠 出産前にやっておけばよかった!知っていたら産後が確実に楽なこと6選 「これ、出産前に準備してたら楽だったのに…!」と嘆くことが、いくつかあります。わざわざ周りから言われないけど、出産前にやっておくべきことを順に6つ紹介します。ぜひ、お産前に済ませるようにしましょう! 2022.09.09 妊娠
妊娠 【体験談】妊娠中に体重を増やさない方法!実際に効果があったのは? 私は妊娠中、あることがきっかけで体重を増やさない努力を始めることに!その結果、お産までに+7kgに抑えることに成功しました。その、体重を増やさない方法を今回お伝えしていきたいと思います。 2022.05.18 妊娠