睡眠中の周囲の騒音は安眠妨害されるため、かなり不快ですよね…。
何か対策を!
と考えたときに、一番最初に浮かぶのはやはり耳栓かと思います。

実際に何度か試しましたが、遮音性の高いものを選べば効果があります。
でも、あともう少し無音に近い環境を手に入れるため、耳栓に加えて
ホワイトノイズ
の同時使用で試してみました。
果たして、
どのくらい効果を発揮するのでしょうか?
レビューしたいと思います!
はじめに:私の騒音状況について


まず、私の騒音被害状況について紹介させてください。

この記事を書いている時はすでに、上階のご家族は退去されました。
しかし、睡眠を何度も妨害されてきたため、上階が空室になってもトラウマとして残っています。
両隣も住人いますし、数か月後には上階に新しく入居されました。
周囲の音に対しての恐怖があるので、念のために今でも睡眠時の対策を行っています。
そもそも騒音対策の「ホワイトノイズ」って?

「ホワイトノイズ」を簡単に説明しますと!
”ザー”っという砂嵐のような一定の雑音を出す、手のひらサイズの機械
です。
これが、騒音対策や安眠に効果があると、知る人ぞ知る人気のグッズなのですよ。
このように、騒音が気になりにくくなるのに加え、癒しの効果まである優れもの!
私が実際に愛用しているホワイトノイズはコチラです。

睡眠時の騒音対策には、欠かせない存在です。

ホワイトノイズは、ほかにも様々なタイプの商品が出ていますよ!
睡眠中の騒音対策について

耳栓のみ使用した場合
耳栓をして寝ると実際のところ、どのくらいの効果(遮音性)があるのでしょうか?
このような条件下での耳栓ですが。
なかなかの効果があります。
詳しく言うと、
といった感じです。

子供の足音って結構響くのですが、それでも効果がありました。
防音性が低い木造アパートでも、近隣の住人の声や笑い声などは、90%以上はカットできてると言っていいでしょう!
人の声(空気音)に関しては、高い効果を発揮します。
しかし問題は、「振動を伴う音(固体音)」です。
これに関しては正直なところ、半減程度です。
天井や壁などを直接通じてやってくる「音や振動」は、耳栓でもすべてはカットできないようです。
しかし条件によって左右されます。

マンションなどの鉄筋コンクリート造(RC造)であれば、より効果は高めでしょう。
睡眠中の耳栓は素材も重要

私が耳栓を数か月間使用し、気づいたことがあります。
それは、
睡眠時には、シリコンよりウレタン素材の耳栓が向いている
ということです。
耳栓はいろんな素材のものがあるため、付け心地に”合う合わない・向き不向き”があるのです。

遮音性能は、どちらも大きな差はないように感じました。
私の場合、シリコンタイプの耳栓の方が洗えて繰り返し使えるので、実用性が高いと気に入っていたのです。
しかし!
毎日のように耳栓を使用すると、「耳の中が痛む」という症状を経験しました。

これって私だけ…??
そのため、睡眠中など長時間の使用に向いているのは「ウレタン素材」といえます。
騒音対策として耳栓だけでも結構満足しますが…使用を重ねていくと、ある不安が襲ってきます。
それは、耳栓に慣れてくると
「装着していても起こされるかも」
という恐怖です。
・・・ということで!
「耳栓とホワイトノイズ」で寝たらどうかと考え、実際に試してみました。
\ ①ウレタン素材のおすすめ /
\ ①シリコン素材のおすすめ /
「耳栓+ホワイトノイズ」の効果は?

耳栓を装着しつつ、ホワイトノイズもベッドサイドに置いて使用しました。
効果は、想像できるかと思います。
私って…。
”無音に近い環境”で寝れてる!?
周囲の音に対して、ほとんど怖いものはないかのようです。
でも厳密に言うと、周りで発生している音を完全にはカットできません。

やはりどう頑張っても、聞こえてしまう音はあります。
我が家は木造アパートなので生活音が響きやすく、周りが静かになる深夜や早朝はより大きく聞こえるのです。
このような音は、耳栓とホワイトノイズを使用しても聞こえてしまいます。
よって、「完全な遮音」は、両方使用しても難しいということが分かりました。
でも、かすかに聞こえてくる程度です。

そこまで神経質でなければ、睡眠には支障がないと言えます。
【注意点】目覚ましや着信音について

耳栓とホワイトノイズで寝ると、快眠を得られる可能性は確実に高まります。
しかし、その代償として…。
逆にひろってほしい音までもかき消してしまうのですよ。
したがって、スマホや目覚まし時計などを置く場所、そして、音量には注意して使用する必要がありそうです。
この記事のまとめ
結局、睡眠時の騒音対策に「耳栓とホワイトノイズ」は、どのくらい効果があるのか?
分かりやすく、数値でまとめてみました。
したがって、
完全ではないけれど、何も対策しないよりは格段に効果が期待できる
といえます。

試してみる価値、十分にありですね!
みなさんもぜひ、睡眠中の騒音被害におさらばすべく、快眠のために「耳栓とホワイトノイズ」の併用で乗り切ってみてください!

コメント