睡眠中の周囲の騒音は、時に睡眠障害に発展することもあります。
「何か対策を」と考えたときに、一番に浮かぶのは耳栓ではないでしょうか?
私も睡眠中に何日か試しましたが、遮音性の高い商品を選べばそれなりに効果があります。
しかし、騒音対策を施して無音に近い環境を手に入れたく「耳栓+ホワイトノイズ」で試してみました。
みなさんの参考になるよう、レビューしていきたいと思います。
はじめに:私の騒音被害状況について

まずは私について、簡単に紹介させてください。
幸いにも、現在は上階のご家族は退去されました。
しかし、一度周囲の騒音が気になり睡眠を何度も阻害されたら、簡単にはトラウマは消えないのです。
隣も住人いますし、上階も新たに入居してきました。今も睡眠時の騒音対策はしっかり行っています。
そもそも「ホワイトノイズ」て何?

*ご存じの方は、飛ばして次に進んで下さい。
ホワイトノイズは、「ザー」っという雑音を出す”手のひらサイズの機械”です。
これが、騒音対策や安眠に効果があると知る人ぞ知る人気のグッズなのです。

TVの砂嵐の音に似ています。
そして、私が実際に愛用している「dreameggのホワイトノイズ」になります↓

睡眠時の騒音対策には欠かせない存在なのです。
*ホワイトノイズは現在、いろんな商品が出ています。
睡眠中の騒音対策について

耳栓のみ使用した場合
耳栓して寝ると、実際のところどのくらいの効果(遮音性)があるのでしょうか?
●木造アパート
●60dB前後の騒音
●深夜や早朝
●上階子供の足音
このような条件下で耳栓しても、それなりの効果が得られます。

”子供の足音”って相当うるさいですが、それでも効果がありました。
防音性が低い”木造”でも、近隣の住人の会話や笑い声などは90%以上はカットできます。
*遮音性の高い耳栓を使っても、”話し声・笑い声等”がうるさいのであれば、管理会社か警察に自信もって相談しましょう!
しかし問題は「振動を伴う音」。
正直なところ、”半減くらいが限界かな…”といった感じです。
●走りまわる
●物を床に倒す・落とす
●壁に何かぶつける
など
要するに、天井や壁などを直接通じてやってくる「音や振動」は、耳栓でもすべてはカットできないのが現状です。
しかし以下のような条件にもよるので、参考程度に!

”鉄筋コンクリート造(RC造)”にお住いの方なら、効果は高めでしょう。

睡眠中の耳栓使用は〇〇が良い

耳栓を数か月間使用し、気づいたことがあります。
シリコンより”ウレタンフォーム素材”の耳栓が、睡眠時には向いている
そうです!
耳栓でも、様々な素材のものが商品化されているため、向き不向きがあるのです。

ちなみに、遮音性はどちらもたいして差はありません。
私の場合、シリコンの方が洗えて繰り返し使えるので、実用性が高いと気に入っていました。
しかし!!!
毎日のように耳栓を使用すると、「耳の中が痛くなる」という現象が起きました。

何気にツライ、耳の不快感…。
そのため、睡眠中など長時間の使用に向いているのは「ウレタンフォーム素材」といえます。
ちなみに、騒音対策として耳栓だけでもそれなりに満足度高めですが、使用を重ねていくとある不安が襲ってきます。
それは、
耳栓に慣れ、「装着しても起こされたらどうしよう」という恐怖…。
・・・ということで「耳栓+ホワイトノイズ」で寝たらどうかと考え、実際に試してみました。
「耳栓+ホワイトノイズ」の効果は?

当然ですが、耳栓だけよりもさらなる効果が得られます。
”無音に近い環境”
で寝れている!?
ほぼ周囲の音に対して、怖いものはないかのごとくっ!!
しかし「ほぼ」です。

やはりどう頑張っても、多少聞こえてしまう音はあります。
私は木造アパートに住んでいるため、やはり周囲の生活音が響きすぎます。
それが、周りの環境も静まる深夜や早朝となるとなおさら…。
このような音は、耳栓とホワイトノイズを使用しても聞こえてしまいます。
よって「完全な遮音」は、両方使用しても厳しいということが分かりました。
ですがかすかに聞こえてくる程度ですし、「よほど神経質でなければ、睡眠にはそこまで支障がないのでは!?」と思います。
ただし目覚ましや着信音に注意

注意点として、耳栓+ホワイトノイズで寝ると快眠の可能性は高まりますが、逆に拾わなければいけない音までもかき消してしまいます。
したがって、スマホや目覚まし時計などを置く場所や音量には注意して使用してくださいね!
この記事のまとめ
結局、睡眠時の騒音対策に「耳栓+ホワイトノイズ」はどのくらい効果があるのか?
分かりやすく、数値で評価してみました。
よって、
完全ではないけれど、何も対策しないよりは格段に効果が期待できる
といえます。

試してみる価値、十分にありですね!
みなさんもぜひ、睡眠中の騒音被害におさらばすべく、快眠のために「耳栓+ホワイトノイズ」で乗り切ってみてください!
コメント