木造アパートはその名の通り「木」でできているため、遮音性能が低くなります。
そこで、子供をもつ親にとって気になること…!
木造アパートで
子育ては可能なのか?
そこで今回!
子供の騒音被害に遭って感じたこと、そしてその答えについて詳しくお伝えしたいと思います。
木造アパートで子育ては可能なのか?
私が、実際に経験したから言えるのですが!
木造アパートは
子育てに向きません
アパート内外の環境にも左右されるので、「絶対ダメ!」とまでは言えませんが。
防音性が低いので、隣人トラブルに巻き込まれる可能性が高いのです。
すでに木造アパートに住んでいる場合は、防音対策をしっかり行っておくべきです。
もし、子持ちで新居を探している段階なのであれば、
木造アパートはおすすめしません。
木造アパートの子育てに関して言えること
1階に住めば大丈夫なのか?
1階住まいであれば確かに、2階よりは周囲へ迷惑かける可能性は低くなります。
- 走りまわる
- ジャンプする
- 大声を出す
- 物を投げつける
といった激しい動きがあれば、上階や隣にも確実に響いています。
「声」に関しては、下から上への方が響きやすい
…とはいっても。
実際は様々な理由から、木造アパートしか候補にあがらないこともあるでしょう。
その場合。
できる限り「1階の角部屋」を選択し、少しでも周囲と接しない環境を選ぶとより安心かなと思います。
しかし1階だったとしても油断は禁物。最低限、周囲への配慮は必要です。
- 木造アパートに住むなら「1階の角部屋」が理想
- 同じ物件内に他に子育て世帯がいるとより安心
木造の魅力は子育てには必要ない
防音性に関しては、デメリットMAXと言える木造アパートですが。
その他の面で見れば、メリットもたくさんあります。
しかし、こういった理由で木造アパートを考えているのならば、考え直した方が良いのかなぁ…と。
子供が活発に動くようになるまでは泣き声しか周囲に迷惑をかける要素はないけれど、ハイハイや歩行など自分で動くようになると、
足音・物音・声
これらすべてが、トラブルの原因になるのです。
そのため子育て中であれば木造アパートの魅力にとらわれすぎず、「防音性」を考慮した物件探しがベストと言えます。
子供が1人いるだけでも響く
実際に、私が経験して言えることですが。
上階の子供が歩き始めたくらいから、すでに「勘弁して!」と思っていました。
「とっとっとっ、ドドドド、 ズシンズシン」と響きまくる音ばかりなのです。
なにも敷いていない床で歩かれると、相当な威力!
散々言いまくっていますが…(^^;)
でも、
子供が1人で活発に動き始めるまでなら、木造アパートでもありかもしれない
とは思います。
赤ちゃんの泣き声は響きますが、どうしようもありません。
ですが、足音に関しては別です。
泣き声は対策しようがないけれど、足音は防音対策で軽減できるし、親のしつけ次第で改善する可能性があるからです。
結局はマンションと家賃が変わらない?
ここで、経済面のお話になります。
「家賃が安いから」という理由で木造アパートに住むのなら、実は半分正解で半分は間違いです。
それは、防音対策にお金がかかるからです。
マンションのように防音性が高めの物件だと、木造アパートに比べると確かに家賃が高くなります。
しかし、最低限の対策をしていれば、周囲に響きまくるほどの威力はないのです。
一方で!!
木造アパートは他の住人に迷惑をかけたくなければ、徹底した対策が必要になってきます。
部屋の数が多い(あるいは広い)物件だと、防音対策をする範囲も広くなりますし…。
その分、防音マット等の質もランクをあげて探さなければ、木造ではほとんど意味がないのです。
プレイマットレベルでないと、足音の軽減はできません。
・・・となると、結局は防音対策にお金がかかります。
防音マット類は、本気で敷き詰めると結構な出費になりますからね。
そのため、
「木造アパートは、結局防音対策にお金がかかってしまう」
と思えば、最初から防音性の高い物件に住んだほうが、賢い選択なのです。
小さい子供がいる引っ越しはすぐに移れるわけではないし、想像以上に大変ですからね~!
周りの環境にも左右される
実際に、子供の騒音がトラブルになりやすいかどうかは、「アパートの周辺環境」によっても変わってきます。
このどちらが、よりトラブルになりやすいでしょう…?
そう!!
「閑静な住宅街にあるアパート」の方が、建物内での音の響きが大きく感じるのです。
いや、
”響き方が大きい”
というより、
”建物内の音をキャッチしやすい”
の方が、正しい表現かもしれません。
建物の周辺が賑やかな物件の方が、周囲の騒音がまぎれますからね!
結局は長く住めない運命?
周囲の理解度や、運にもよるのですが…。
木造アパートで子育てをする場合。
「いずれは苦情がくるかも」と身構えていたほうが、いざとなったとき大きなショックを受けなくてすみます。
騒音源が子供だと、完全な解決が難しく…。
1度苦情がきてしまうと、1回ではおさまらないことが多いのです。
苦情に耐えることができ、適宜対策を行える自信があればいいのですが!
親の思いとは裏腹に、子供は成長する一方なので…。
そう簡単にはいきません。
…となると!
子供が大きくなる前に、「引っ越し」が頭によぎると思います。
結局は一軒家でない限り、「さらに防音性の高い物件に引っ越し」という選択になります。
それなら最初から、「木造アパートでの子育ては避けた方がいい」となりますからね~。
この記事のまとめ
いろんな観点から述べさせていただきましたが!
やはり、木造アパートは、子育てには向いていないと言えるのではないかと思います。
せっかく木造アパートに入居しても、”苦情がきて耐えれず短期間で引っ越し”という、なんとも悲しい事態に陥ってしまうことも考えられます。
それなら、子供がいる時点で防音性の高い物件を選んだ方が、親も子も低ストレスで過ごせるのです。
子育て中の住居選びは、かなり慎重になる必要がありますね!