賃貸でお部屋探し!
木造アパートが圧倒的に多いので、気にいった物件を見つけやすいのですが…。
一番のデメリットともいえる、防音性が低すぎる問題。
普通に生活しているだけでも音漏れしてしまう、木造アパート…。
実際に私が住んで思ったのが、絶対住まない方がいい人っています。
その内容を経験から紹介します。
どうぞ、最後までご覧ください!
\ 具体的に「どんな音が響くの?」 /
木造アパートって実際どうなの?
防音性についての詳しい内容は、以下の記事で紹介してます。
基本的には、周囲の生活音はフツーに聞こえます。
個人的には、どういう人であっても、
木造アパートは
やめたほうがいい
と思うのですが…。
でも、実際に住んでいる人が多いのも事実ですし!
木造アパートを、全否定するわけではありません。
防音性以外の面で、木造ならではのメリットもたくさんありますからね!
そのため、すべての人に「木造はやめて!」というのではなく!
「特に住まない方がいい人」というのをあげていきます。
木造アパートに住まない方がいい人
静かな環境で暮らしたい人
周りに邪魔されず
静かな環境で暮らしたい
少しでもこのように考えているのであれば、木造アパートは絶対にやめたほうがいいです。
実際に住んでみて、「そりゃそうだよな…」とふと気づかされるのが、
「住人みんなが同じ生活スタイルではない」
ということ。
早朝や深夜だから、周囲が静かだとは限りません。
自分が寝ている時に、活動する人もいるのです。
本来ならば、住人がどんな生活を送ろうとどうでもいいはずなのに。
とにかく木造アパートは音漏れするため、周囲のライフスタイルもかなり関係してきます。
なので、昼夜問わず周囲の音で邪魔されたくないのなら、絶対に避けるべきなのです。
神経質だったり物音に敏感な人
音に敏感な人だと、休まるはずの家が地獄に感じるほど参ってしまうことも…。
具体的には、
など、気にならない人は気にならない音だけど。
「こういった音を意識してしまい、不快に感じてしまう人」というのが当てはまります。
木造アパートでは、上下、隣から様々な生活音が聞こえてきます。
「斜め上」の部屋から聞こえてくることもあるんですよ!
ただし!!
角部屋だと隣接する部屋が少なくなるので、音の被害を可能な限り減らすことができます。
でも本来は、悪気がない生活音ですら響いてくる木造…。
くつろげるはずの家が、「ストレスが溜まる空間」となります。
おそらく、
許容範囲といえる音でも反応してしまいます。
度重なる騒音を受けると精神衛生上よろしくないので、神経質な人は絶対おすすめしません。
勤務形態が不規則な人
周りの住人みなさんが、暦通りの生活スタイルを送っているわけではないので…!
自分が変則的な仕事だったりすると、睡眠妨害に遭う可能性が高まります。
”周囲が活動している時間帯に自分は睡眠をとり、自分が起きているときに周囲は寝静まっている”といった状況になるから。
周囲の音がなんとなく気になったり、逆に自分の行動で迷惑をかけてしまうこともあります。
睡眠、あるいは仮眠などの休息時間を邪魔されたくなければ、仕事が不規則な人はできるだけ避けた方が良いのです。
在宅の頻度が高い人
そして、「在宅の頻度」に関しても言えることがあります。
といった、1日の中で家にいる時間が長い人も、木造アパートは不向きです。
自宅に長くいる分、周囲の生活音が気になる機会が多いからです。
逆に、ほとんど家を留守にしていれば、周囲の生活音とあまり接さなくてよくなります。
どんなに非常識な住人でも、24時間365日音を出し続ける人っていないですからね。
騒音の被害にあっても、頻度が極端に少なければ不快な感情を抱く人は少ないです。
そのため家で過ごすのが好きだったり、「ちょっと人より家にいる機会が多いかも」という人は、避けた方が安心と言えます。
逆に周りに迷惑をかけたくない場合
小さい子供がいる家庭
子供はとにかくパワフルで、様々な騒音を発します。
つまり、子育て世帯は木造アパートはできれば避けたほうがいいのです。
集合住宅にこだわるなら、せめて鉄筋コンクリートでできている、「賃貸マンション」がおすすめ。
まだ走り回らない時期でも、子供は踵をしっかりつけてドスドス歩くので周囲によく響きます。
そして残念なことに…。
どんなに床に防音対策を施しても、大きな効果は期待できないと言えます。
といった好条件がそろわない限り、隣人から苦情が来る可能性は非常に高いです。
そのため、子供がいるならできる限り木造アパートの物件は除外して検討しましょう!
この記事のまとめ
どれか一つでも当てはまれば、木造アパートはやめたほうがいいと言えます。
運が良ければ、木造アパートでも音に対してストレスを感じることなく過ごせます。
しかし、最悪の場合。
繰り返される騒音で、精神的に追い詰められてしまうこともあるのです。
騒音被害を受けたくなければ木造アパートではなく、最初から防音性が高い物件を選んでおくと安心かなぁと思います。