妊娠【体験記】赤ちゃん(胎児)が大きいと言われた!出産までの経過について 安定期を迎えたあたりから、「赤ちゃんが大きい」と言われ、不安がありました。胎児発育曲線をみても毎回上限ギリギリで、どう考えても4,000gをこえる予想でした。しかし実際はそうでもなく、産んでみないと分からないことに関し、過度な心配はいらなかったのです。2022.10.23妊娠
育児【我が家の実例】赤ちゃんのリビングでの居場所!寝返りはじめてもOK 赤ちゃんがいると誰もが一度は悩む、リビングでの居場所問題。寝具類を追加で購入すべきか…などいろいろ考えますよね~!寝返りが始まるとどんどん行動範囲が広くなるので、親も赤ちゃんも安心して過ごせる環境を提供したいものです。2022.10.09育児
インテリア【体験談】ジョイントマットは防音対策に意味ないって本当なのか? 「ジョイントマットは、防音対策になっているのか?」これ、疑問ですよね?「みんなが使っているから」という理由で、なんとなく敷いているかと思います。そこで、実際の私の体験談から、その答えをお教えします。2022.10.04インテリア育児
アパート騒音【騒音で苦情がきた】適切な対応はまず相手を観察することから始める 「騒音で苦情がきてしまった…!」という人。今後どうしたらいいのか、どう対応していくのが正解なのか考え、悩みますよね。まずは相手を観察し、それによって対応を考えていくと、大きなトラブルに発展する可能性が低くなります。2022.09.28アパート騒音体験談
妊娠妊娠後期にウォーキングで本当に痩せた!体重増加は簡単に抑えられる 妊娠中の体重増加は、誰もが気になるところでしょう!特に妊娠後期は、少し油断するだけで体重が増えやすくなります。私は、正確には妊娠中期の終わりごろからウォーキングに目覚め、出産予定日の数日前まで続けていました。半信半疑でしたが、本当に痩せたのです。2022.09.15妊娠
妊娠出産前にやっておけばよかった!知っていたら産後が確実に楽だと思うこと 「これ、出産前に準備できたじゃん!」と嘆くことが、いくつかありました。こういうのって、産後に気づくんですよね~。わざわざ周りから言われないけど、「こんなことなら出産前にやっておけばよかった」と後悔したことを順に紹介します。2022.09.09妊娠
Amazonコンロの奥の隙間はどうしてる?ラックを置いて収納スペースをつくろう コンロの奥の隙間を、どのように活用されていますか?私は専用のラックを購入し、ちょっとした収納スペースになりました。すると、調味料などで散乱していたのが見栄えが良くなり、料理の効率も上がりました。しかも伸縮タイプなので、非常に便利なのです。2022.09.03Amazonインテリアレビュー
体験談引っ越しの荷物を少なくするとメリットがたくさん!これはやるしかない 引っ越しの際に荷物を少なくすると、思った以上にたくさんのメリットがあるということはご存じでしょうか?引っ越しの前後だけでなく、今後の生活に、大いにプラスの効果を与えてくれます。2022.08.31体験談引っ越し
妊娠【体験談】妊娠中に体重を増やさない方法!本気になれば案外いけた話 私は妊娠中、あることがきっかけで体重を増やさない努力を始めることになりました。結果、お産までに+7kgに抑えることに成功しました。その、体重を増やさない方法を今回お伝えしていきます。2022.05.18妊娠
妊娠【体験談】つわりのピークは何週ごろ?始まりから終わりまでの様子 「つわり」は、期間も程度もかなり個人差があると思います。初めての妊娠で分からないことだらけで、つわりについて毎日のようにスマホで調べまくっていた私ですが…!つわりのピークって、何週頃に迎えるのか気になりますよね。2022.04.06妊娠